- トップページ
- 支援の流れ

サポステは通所施設となっています。ご本人・ご家族の方に来所して頂き直接相談をさせて頂きます。
サポステでの支援の流れですが、最初にインテークを受けて頂きます。このインテークではご本人のこれまでの経緯(学歴・職歴・ご家族の事等)を詳しく聞かせて頂きます。相談員がご本人の事を十分理解した上で、次回からの相談支援につなげていきます。
相談の中でご本人が苦手なこと、不安に思っている事等が出てきた際には各支援プログラムを利用しつつ相談を並行して続けていきます。
その後、就職活動を始めるに当たっては県内で構成されている支援ネットワーク(ハローワークやジョブカフェ等)と連携し進路決定までのサポートを行っていきます。
![[厚生労働省認定事業]みやぎ北若者サポートステーション 〒989-6117 宮城県大崎市古川旭5-3-3 STビルB棟1F南 TEL.0229-21-7022 FAX.0229-21-7023](./img/contents_info.jpg)